FileZilla3.x系はデフォルトだと %APPDATA%/FileZilla に設定を保存しますが、
それを変更してポータブル化する方法です。
まぁ素直にFileZilla Portable使っても良いんでしょうけど、
PortableApps.comのランチャー(PortableApps.com Suite)を使わないなら、
自分でポータブル化して、必要ならUPX圧縮まですればいいだけなので。
それを変更してポータブル化する方法です。
まぁ素直にFileZilla Portable使っても良いんでしょうけど、
PortableApps.comのランチャー(PortableApps.com Suite)を使わないなら、
自分でポータブル化して、必要ならUPX圧縮まですればいいだけなので。
スポンサーサイト
FileZilla のFTPS(Explicitモード)で、
「ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました」というエラーになる。
それは下記のような理由らしい。
私が試したところ、
FileZilla Ver.3.0.11.1 を含めたそれより前のバージョンならエラーにはならず、
Ver.3.1.0 より後のバージョンだとエラーになりました。
「ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました」というエラーになる。
それは下記のような理由らしい。
私が試したところ、
FileZilla Ver.3.0.11.1 を含めたそれより前のバージョンならエラーにはならず、
Ver.3.1.0 より後のバージョンだとエラーになりました。